琉書き順 » 琉の熟語一覧 »琉金の読みや書き順(筆順)

琉金の書き順(筆順)

琉の書き順アニメーション
琉金の「琉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
金の書き順アニメーション
琉金の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

琉金の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅう-きん
  2. リュウ-キン
  3. ryuu-kin
琉11画 金8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
琉金
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

琉金と同一の読み又は似た読み熟語など
根粒菌  劉琴渓  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金琉:んきうゅり
琉を含む熟語・名詞・慣用句など
琉璃  琉歌  琉球  琉金  琉仲為  琉球組  琉球紬  琉球表  琉球藍  琉球絣  琉球藺  琉球畳  琉球松  琉球芋  琉球語  琉球弧  琉球諸島  琉球処分  琉球大学  琉球海溝  琉球躑躅  琉球音階  琉球火山帯  米沢琉球紬  琉球神道記  琉球列島米国民政府  琉球列島米国軍政府    ...
[熟語リンク]
琉を含む熟語
金を含む熟語

琉金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金魚撩乱」より 著者:岡本かの子
うとした。都下砂村の有名な金魚飼育商の秋山が蘭鋳からその雄々《おお》しい頭の肉瘤《にくりゅう》を採り、琉金《りゅうきん》のような体容の円美と房々《ふさふさ》とした尾《お》を採って、頭尾二つとも完美な新種を....
旧聞日本橋」より 著者:長谷川時雨
いう髪《あたま》の見本を見せておいてくれた鍛冶屋《かじや》さん――表に大きな船板の水槽があって、丸子や琉金《りゅうきん》の美事なのが沢山飼養されていた。鍛冶屋の店さきには、よくこうした水箱があったがあれは....
[琉金]もっと見る