堪忍袋の書き順(筆順)
堪の書き順アニメーション ![]() | 忍の書き順アニメーション ![]() | 袋の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
堪忍袋の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 堪12画 忍7画 袋11画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
堪忍袋 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
堪忍袋と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
袋忍堪:ろくぶんにんか堪を含む熟語・名詞・慣用句など
堪る 堪能 不堪 堪能 堪忍 堪久 堪ふ 堪へ性 堪へ精 堪える 抗堪力 抗堪性 堪え情 堪え性 堪へ袋 堪忍袋 堪え場 堪忍地 堪忍分 堪忍領 堪え忍ぶ 大用慧堪 堪え難い 不堪佃田 堪航能力 堪忍強し 堪え兼ねる 堪り兼ねる 踏み堪える 感に堪える 持ち堪える 不堪佃田の奏 堪えられない 座に堪えない 居た堪れない 居た堪らない 感に堪えない 見るに堪えない 堪忍は一生の宝 堪忍袋の緒が切れる ...[熟語リンク]
堪を含む熟語忍を含む熟語
袋を含む熟語
堪忍袋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「カインの末裔」より 著者:有島武郎
門が自分でも分らない事を寝言のようにいうのを、始めの間は聞き直したり、補ったりしていたが、やがて場主は堪忍袋を切らしたという風にこう怒鳴《どな》ったのだ。仁右衛門は高笑いの一とくぎりごとに、たたかれるよう....「半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
「何とかしてあの猫を追い払ってしまおうじゃないか。息子も可哀そうだし、近所も迷惑だ」 長屋のひとりが堪忍袋の緒を切ってこう云い出すと、長屋一同もすぐに同意した。直接に猫婆に談判しても容易に埓があくまいと....「空気男」より 著者:海野十三
けたッ、早く明けないと……昨日のお処刑《しおき》を忘れたのかネ、お前さんは。よオし、もう妾《わたし》ゃ堪忍袋の緒が切れた。鍵ぐらいなアんだッ」 ドーンという荒々しい物音。 妻君は太った身体をドシンドシ....