堪能の書き順(筆順)
堪の書き順アニメーション ![]() | 能の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
堪能の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 堪12画 能10画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
堪能 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
堪能と同一の読み又は似た読み熟語など
端脳 地方分担納付金 胆嚢
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
能堪:うのんた堪を含む熟語・名詞・慣用句など
堪る 堪能 不堪 堪能 堪忍 堪久 堪ふ 堪へ性 堪へ精 堪える 抗堪力 抗堪性 堪え情 堪え性 堪へ袋 堪忍袋 堪え場 堪忍地 堪忍分 堪忍領 堪え忍ぶ 大用慧堪 堪え難い 不堪佃田 堪航能力 堪忍強し 堪え兼ねる 堪り兼ねる 踏み堪える 感に堪える 持ち堪える 不堪佃田の奏 堪えられない 座に堪えない 居た堪れない 居た堪らない 感に堪えない 見るに堪えない 堪忍は一生の宝 堪忍袋の緒が切れる ...[熟語リンク]
堪を含む熟語能を含む熟語
堪能の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
矜誇
我我の最も誇りたいのは我我の持っていないものだけである。実例。――Tは独逸語《ドイツご》に堪能《たんのう》だった。が、彼の机上にあるのはいつも英語の本ばかりだった。
偶像
何びとも....「義血侠血」より 著者:泉鏡花
前《すす》まず、隙《ひま》だにあらば一躍して乗っ越さんと、睨《にら》み合いつつ推し行くさまは、この道|堪能《かんのう》の達者と覚しく、いと頼もしく見えたりき。 されども危急の際この頼もしさを見たりしは、....「小杉未醒氏」より 著者:芥川竜之介
s'allume〕 とか何とか考えていそうに見えるのである。 序ながら書き加えるが、小杉氏は詩にも堪能である。が、何でも五言絶句ばかりが、総計十首か十五首しかない。その点は僕によく似ている。しかし出来....