芭書き順 » 芭の熟語一覧 »松尾芭蕉の読みや書き順(筆順)

松尾芭蕉[人名]の書き順(筆順)

松の書き順アニメーション
松尾芭蕉の「松」の書き順(筆順)動画・アニメーション
尾の書き順アニメーション
松尾芭蕉の「尾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
芭の書き順アニメーション
松尾芭蕉の「芭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蕉の書き順アニメーション
松尾芭蕉の「蕉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

松尾芭蕉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まつお-ばしょう
  2. マツオ-バショウ
  3. matsuo-basyou
松8画 尾7画 芭7画 蕉15画 
総画数:37画(漢字の画数合計)
松尾芭蕉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

松尾芭蕉と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蕉芭尾松:うょしばおつま
芭を含む熟語・名詞・慣用句など
芭蕉  芭蕉  芭蕉  芭蕉布  芭蕉忌  芭蕉庵  姫芭蕉  扇芭蕉  水芭蕉  芭蕉扇  芭蕉旗魚  芭蕉梶木  松尾芭蕉  芭蕉七部集  芭蕉翁行状記  芭蕉翁廿五箇条    ...
[熟語リンク]
松を含む熟語
尾を含む熟語
芭を含む熟語
蕉を含む熟語

松尾芭蕉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
芭蕉に、十字路に立派な邸をつくッて与え、その辻を芭蕉の辻とよぶに至ったという。もっとも名スパイ芭蕉氏は松尾芭蕉氏と同じように、そんな賑やかなところはイヤだと山奥へひッこんで出てこなかったということだ。しか....
」より 著者:佐藤垢石
るのである。 父の友人、小説家井伏鱒二が、文章というものは上達に向かって長年苦労を重ねてきても結局は松尾芭蕉の風韻《ふういん》に帰るのだ。と、いったことがある。釣りも人生も、同じだ。お前は、きょう富士川....
[松尾芭蕉]もっと見る