蘭州の書き順(筆順)
蘭の書き順アニメーション ![]() | 州の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
蘭州の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 蘭19画 州6画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
蘭州 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
蘭州と同一の読み又は似た読み熟語など
吉村蘭洲 吉田蘭秀 五井蘭洲 春蘭秋菊倶に廃すべからず 山崎蘭洲 小寺藍州 土屋藍洲 蘭州良芳 蘭秀
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
州蘭:うゅしんら蘭を含む熟語・名詞・慣用句など
沢蘭 柳蘭 雄蘭 洋蘭 葉蘭 蘭文 鈴蘭 蘭亭 木蘭 蘭方 木蘭 蘭閨 沢蘭 芒蘭 茶蘭 日蘭 白蘭 榧蘭 風蘭 蘭麝 蘭塔 蘭曲 蘭省 蘭省 蘭契 蘭書 蘭月 蘭語 蘭交 蘭若 蘭学 蘭画 蘭印 蘭蝶 叢蘭 狸蘭 蘭帳 蘭鋳 蘭竹 蘭人 ...[熟語リンク]
蘭を含む熟語州を含む熟語
蘭州の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「晋室の南渡と南方の開発」より 著者:桑原隲蔵
甘肅西部の所謂河西地方に住居したことは疑を容れぬ。 (2)この河西地方から崑崙山脈の北麓に沿ひ、今の蘭州府(甘肅)鞏昌府(甘肅)等を經て、渭水の上流に出で、次第に東に進み、今の西安府(陝西)管下の平原へ....「上田秋成の晩年」より 著者:岡本かの子
の文学的内容生活は、他人の不思議さを増させた。彼はこの時までに俳諧では高井|凡圭《きけい》、儒学は五井蘭州《ごいらんしゅう》、その他|都賀庭鐘《つがていしょう》、建部綾足《たけべあやたり》、といふやうな学....「東洋文化史における仏教の地位」より 著者:高楠順次郎
とかいうような文化国ができ、楼闌、敦煌というような文化の集散地が出来ました。戈壁沙漠を渡り切って瓜州、蘭州を通って、真っ直ぐに東の方に向って来まして五台山まで達しました。右の手は南の方インド洋に出まして錫....