希書き順 » 希の熟語一覧 »古希の読みや書き順(筆順)

古希の書き順(筆順)

古の書き順アニメーション
古希の「古」の書き順(筆順)動画・アニメーション
希の書き順アニメーション
古希の「希」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

古希の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-き
  2. コ-キ
  3. ko-ki
古5画 希7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
古希
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

古希と同一の読み又は似た読み熟語など
扱き下ろす  扱き使う  古器  古記  古記録  古曲  古金銀  古金襴  古今  呼気  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
希古:きこ
希を含む熟語・名詞・慣用句など
希因  希う  希代  希疎  希世  希少  希書  希釈  三希  希求  希薄  希望  日希  希勤  希求  希雄  古希  希覯  源希  希有  希有  希少種  希ガス  希塩酸  希元素  希硫酸  韋提希  澤穂希  源希義  沢穂希  陳希夷  陶希聖  希望学  希釈律  平希世  希釈熱  希釈度  希金属  希求言  希望的    ...
[熟語リンク]
古を含む熟語
希を含む熟語

古希の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ルスとレムスとの上を語れり。凱旋門、石の柱、石の像は、皆我心に本國の歴史を刻ましめんとす。我心はつねに古希臘、古羅馬の時代に遊びて、師の賞譽にあづかりぬ。 凡そ政界にも、教界にも、旗亭に集まるものも、富....
桃の雫」より 著者:島崎藤村
は筆紙に盡しがたく候。大島氏にも御紹介によりて大に便宜を得、感謝に堪へず候。來月七日ナポリに向ひ、途中古希臘式殿堂の造りを見、歸路にはボロニヤ、ミラン等を經、二十日過ぎリオンに立ち歸り、月末には巴里に入る....
夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
てしまった。父親にはどこか女嫌いというところも見えていた。そんなこともあったのである。 父親は七十の古希に、国許《くにもと》で同士集まって、歌仙であったか、百韻であったか、俳諧を一巻き巻いた。それを書物....
[古希]もっと見る