軌書き順 » 軌の熟語一覧 »軌道の読みや書き順(筆順)

軌道の書き順(筆順)

軌の書き順アニメーション
軌道の「軌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
軌道の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

軌道の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-どう
  2. キ-ドウ
  3. ki-dou
軌9画 道12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
軌道
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

軌道と同一の読み又は似た読み熟語など
茨木童子  引道具  化石動物  餓鬼道  奇童  奇道  棋道  機動  起動  鬼道  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
道軌:うどき
軌を含む熟語・名詞・慣用句など
軌道  狭軌  寿軌  広軌  鉄軌  常軌  軌範  軌子  不軌  軌間  儀軌  軌条  軌跡  軌轍  無軌道  極軌道  劉仁軌  低軌道  軌道論  軌道車  中軌道  軌道船  軌道線  電子軌道  静止軌道  標準軌間  分子軌道  同文同軌  単軌鉄道  無限軌道  同期軌道  文章軌範  単線軌道  軌道要素  打它公軌  打它光軌  軌道回路  軌道関数  川口軌外  回帰軌道    ...
[熟語リンク]
軌を含む熟語
道を含む熟語

軌道の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
ふる所ならむや。然り、彼は旧都に帰ると共に、直に天下を対手として、赤手をふるひて大挑戦を試みたり。彼が軌道以外の彗星的運動は、実に是に至つて其極点に達したりき。如何に彼が破壊的政策にして、果鋭峻酷なりしか....
機関車を見ながら」より 著者:芥川竜之介
やはり同じことである。 ただ大人たちの機関車は言葉通りの機関車ではない。しかしそれぞれ突進し、しかも軌道《きだう》の上を走ることもやはり機関車と同じことである。この軌道は或は金銭であり、或は又名誉であり....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
り、それを心がけて遣へば不自由なしに暮してゆけるのだつた。彼は血縁つづきの間を、まるで氣まぐれな彗星の軌道を運行するのと同じやうに、あちらの引つかかりから今度はそつぽの遠いつながりの處とわたり歩いてゐた。....
[軌道]もっと見る