喜書き順 » 喜の熟語一覧 »喜雨の読みや書き順(筆順)

喜雨の書き順(筆順)

喜の書き順アニメーション
喜雨の「喜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雨の書き順アニメーション
喜雨の「雨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

喜雨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-う
  2. キ-ウ
  3. ki-u
喜12画 雨8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
喜雨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

喜雨と同一の読み又は似た読み熟語など
稲扱き歌  稲舂き歌  引歌  引写し  引受  引馬  臼搗き歌  液雨  駅売り  黄漆  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雨喜:うき
喜を含む熟語・名詞・慣用句など
喜平  妙喜  喜色  喜助  喜捨  喜字  真喜  喜見  随喜  喜劇  喜楽  悲喜  欣喜  喜撰  喜怒  喜多  喜懼  喜遊  久喜  喜娘  狂喜  喜淵  驚喜  慶喜  後喜  禅喜  喜憂  重喜  喜雨  喜ぶ  喜雲  悦喜  延喜  歓喜  歓喜  感喜  寛喜  喜安  竜喜  良喜    ...
[熟語リンク]
喜を含む熟語
雨を含む熟語

喜雨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

行乞記」より 著者:種田山頭火
つてよからう!)。 よい雨、明るい雨であつた(方々で雨乞をやつてゐたくらゐだから)、まことに慈雨であり喜雨であつた。 また何か事件があつたと見えて、今朝は柳井津橋のほとりで張込の刑事に誰何された、若い、人....
其中日記」より 著者:種田山頭火
いな――これが人間の本音かも知れない。 生死去来 七月十二日 曇、やつと雨になつた。…… 慈雨、喜雨、生命の雨だ、降れ降れ、降つてくれ。 何とうれしい手紙が、それはNKから、そして地獄がすぐ極楽だ!....
其中日記」より 著者:種田山頭火
たし/\。 六月廿四日 曇、ふつたりやんだり。 午前、ちよつと山口へ、少しばかり買物をする。 まことに喜雨だつた、たちまち旱魃解消、いつせいに田植が始まつた、一滴千金の慈雨とでもいはう。 午後、やるせなく....
[喜雨]もっと見る