几書き順 » 几の熟語一覧 »袖几帳の読みや書き順(筆順)

袖几帳の書き順(筆順)

袖の書き順アニメーション
袖几帳の「袖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
几の書き順アニメーション
袖几帳の「几」の書き順(筆順)動画・アニメーション
帳の書き順アニメーション
袖几帳の「帳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

袖几帳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そで-ぎちょう
  2. ソデ-ギチョウ
  3. sode-gichou
袖10画 几2画 帳11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
袖几帳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

袖几帳と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帳几袖:うょちぎでそ
几を含む熟語・名詞・慣用句など
几董  几圭  几帳  将几  浄几  牀几  几上  几下  几案  床几  書几  几帳面  三脚几  袖几帳  袖の几帳  差し几帳  白几帳面  高井几圭  高井几董  寄せ几帳    ...
[熟語リンク]
袖を含む熟語
几を含む熟語
帳を含む熟語

袖几帳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒百合」より 著者:泉鏡花
姫百合、白百合こそなつかしけれ、鬼と呼ぶさえ、分けてこの凄《すさま》じきを、雄々しきは打笑い、さらぬは袖几帳《そでぎちょう》したまうらむ。富山の町の花売は、山賤《やまがつ》の類《たぐい》にあらず、あわれに....
式部小路」より 著者:泉鏡花
れど、蔽《おお》われ果てず夕舂日《ゆうづくひ》、光|颯《さっ》と射《さ》したれば、お夏は翳《かざ》した袖几帳《そでぎちょう》。 「ちょうど、ぱらぱらと散って来るのが、その夕日を除《よ》けた、袂《たもと》へ....
[袖几帳]もっと見る