偽者の書き順(筆順)
偽の書き順アニメーション ![]() | 者の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
偽者の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 偽11画 者8画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
僞者 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
偽者と同一の読み又は似た読み熟語など
贋者 贋物 偽物
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者偽:のもせに偽を含む熟語・名詞・慣用句など
偽物 真偽 偽者 偽印 偽造 偽金 偽書 偽色 偽層 偽装 偽善 情偽 邪偽 偽筆 偽版 偽名 偽薬 偽投 偽葉 虚偽 虚偽 巧偽 詐偽 偽籍 偽製 偽金 偽学 偽花 偽果 偽印 偽悪 偽判 偽物 偽る 偽経 偽計 偽足 偽膜 偽証 偽称 ...[熟語リンク]
偽を含む熟語者を含む熟語
偽者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「富士」より 著者:岡本かの子
と同じ静謐さをもって、聳えて揺り据っている。今日も鳥が渡っている。 男はそのかみ、神武御東征のとき、偽者《にしもの》土蜘蛛と呼ばれ、来目《くめ》の子等によって征服されて帰順した、一党の裔《すえ》であった....「ヒルミ夫人の冷蔵鞄」より 著者:海野十三
信じていたわが夫は、はたして真《まこと》の万吉郎であろうか。はたして万吉郎か、それとも万吉郎を模倣した偽者か。 夫人は自らの作りあげた入神《にゅうしん》の技が、かくも自らを苦しめるものとは今の今まで考え....「偽者二題」より 著者:芥川竜之介
り》僕ばかりではない。文壇の諸家の名を騙《かた》るものが、この頃は時々ゐるやうである。 画家や俳人の偽者《にせもの》は、実際絵なり句なりを作らせてみれば看破《かんぱ》するのも容易だが、小説家の偽者《にせ....