義書き順 » 義の熟語一覧 »義人の読みや書き順(筆順)

義人の書き順(筆順)

義の書き順アニメーション
義人の「義」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
義人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

義人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎ-じん
  2. ギ-ジン
  3. gi-jin
義13画 人2画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
義人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

義人と同一の読み又は似た読み熟語など
擬人  剣神社  伊弉諾神宮  宮城仁四郎  高木仁三郎  高木甚左衛門  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人義:んじぎ
義を含む熟語・名詞・慣用句など
意義  異義  一義  演義  奥義  奥義  音義  解義  疑義  義解  義解  義学  義眼  義旗  義気  義義  義挙  義侠  義強  義金  義訓  義軍  義兄  義玄  義公  義校  義甲  義山  義士  義姉  義子  義枝  義肢  義歯  義字  義手  義塾  義浄  義心  義真    ...
[熟語リンク]
義を含む熟語
人を含む熟語

義人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伝吉の敵打ち」より 著者:芥川竜之介
郎に釣道具を奪われようとしただけである。 最後に小泉孤松《こいずみこしょう》の書いた「農家《のうか》義人伝《ぎじんでん》」の中の一篇によれば、平四郎は伝吉の牽《ひ》いていた馬に泥田《どろた》へ蹴落《けお....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
が故に自分自身の為めに弁解しようとするだけではない。偽善者そのものになり代って、偽善者の一人なる私が、義人に申し出たいと思わずにはいられないのだ。 何事にも例外はある。その例外を殊更に色濃く描くのをひか....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
て血族や歴史の一致ばかりではない。故に政治上に於ける民族主義は寧ろ帝國主義的國家主義に反抗して、世界主義人道主義の主張と握手するものである。それは猶一國内に於ける個人の自由の主張の如く、世界に於ける民族の....
[義人]もっと見る