議書き順 » 議の熟語一覧 »凝議の読みや書き順(筆順)

凝議の書き順(筆順)

凝の書き順アニメーション
凝議の「凝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
議の書き順アニメーション
凝議の「議」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

凝議の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょう-ぎ
  2. ギョウ-ギ
  3. gyou-gi
凝16画 議20画 
総画数:36画(漢字の画数合計)
凝議
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

凝議と同一の読み又は似た読み熟語など
興業銀行  行儀  作業着  商業銀行  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
議凝:ぎうょぎ
議を含む熟語・名詞・慣用句など
議親  軍議  紛議  物議  計議  決議  建議  県議  府議  道議  言議  公議  抗議  評議  高議  群議  謀議  議政  善議  議席  議奏  議題  議長  議定  議定  協議  妄議  凝議  密議  幕議  区議  合議  発議  発議  奏議  前議  市議  詮議  思議  私議    ...
[熟語リンク]
凝を含む熟語
議を含む熟語

凝議の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中庸」より 著者:坂口安吾
や村会にはかることなく転居せしめてしまったのである。 ために役場の楼上には緊急村会がひらかれて対策が凝議せられた。村会の意見では、学校側の処置は村に対する公然たる対敵行為であるということである。そこで余....
現代忍術伝」より 著者:坂口安吾
が現れて、身代金三百万円持ってこい、と神示をたれて追い返されてしまった。 残された幹部が額をあつめて凝議したが埒があかない。 「どうです。なんとか苦面して、三百万円、届けては。わが社も左り前だが、マニ教....
外務大臣の死」より 著者:小酒井不木
くなった風雨を冒して帰って行った。I総監は捜索の人々と共に深更まで外相官邸に留まって、今後の捜索方針を凝議したが、犯人捜索の責任は自分の双肩にかかっているので、さすがに興奮の色をその顔に浮べていた。 ....
[凝議]もっと見る