吊り橋の書き順(筆順)
吊の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() | 橋の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
吊り橋の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 吊6画 橋16画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
吊り橋 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
吊り橋と同一の読み又は似た読み熟語など
移り箸 釣橋 釣り梯子 吊り梯子
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
橋り吊:しばりつ吊を含む熟語・名詞・慣用句など
吊る 吊花 吊り 吊虻 吊るし 吊り枝 吊り手 吊り書 吊り床 吊架線 吊り棚 吊り縄 吊り輪 吊り籠 吊り束 吊り環 吊り戸 吊り橋 吊り花 首吊り 雪吊り 中吊り 吊り木 宙吊り 吊り革 軸吊り 吊り目 吊り上る 吊り下る 畦蚊帳吊 吊り出し 吊り出す 吊り干し 吊り落し 吊り上げ 吊り行灯 吊り広告 蚊帳吊草 紙蚊帳吊 水蚊屋吊 ...[熟語リンク]
吊を含む熟語りを含む熟語
橋を含む熟語
吊り橋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「若き日の成吉思汗」より 著者:林不忘
しまいました。あれあれ! 一の堀、二の堀もすでに敵の手に――。 札木合《ジャムカ》 (こわごわ覗いて)吊り橋を早く、三の吊橋を上げろ。 参謀一 もはやその暇もありませぬ。 台察児《タイチャル》 誰か行って....「怪星ガン」より 著者:海野十三
橋《ばし》が、網《あみ》の目《め》のように、縦横《じゅうおう》にとりつけられ、どこまでものびていった。吊り橋は、天井から十メートルほど下にあり、パイプを組立てたような構造ではあったが、なかなかの偉観であっ....「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
群れがおびただしい灯に照らされながら、たちまち私たちの前に立ち現われて来ました。わたしたちは大きい木の吊り橋を音を立てて渡ったかと思うと、二つの巨大な塔のあいだに黒い大きい口をあいている、円《まる》屋根ふ....