吊り上げの書き順(筆順)
吊の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() | げの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
吊り上げの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 吊6画 上3画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
吊り上げ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
吊り上げと同一の読み又は似た読み熟語など
釣上げ
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
げ上り吊:げありつ吊を含む熟語・名詞・慣用句など
吊る 吊花 吊り 吊虻 吊るし 吊り枝 吊り手 吊り書 吊り床 吊架線 吊り棚 吊り縄 吊り輪 吊り籠 吊り束 吊り環 吊り戸 吊り橋 吊り花 首吊り 雪吊り 中吊り 吊り木 宙吊り 吊り革 軸吊り 吊り目 吊り上る 吊り下る 畦蚊帳吊 吊り出し 吊り出す 吊り干し 吊り落し 吊り上げ 吊り行灯 吊り広告 蚊帳吊草 紙蚊帳吊 水蚊屋吊 ...[熟語リンク]
吊を含む熟語りを含む熟語
上を含む熟語
吊り上げの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地獄変」より 著者:芥川竜之介
せん。しかしさう思つたのはほんの一瞬間で、色を失つた良秀の顔は、いや、まるで何か目に見えない力が、宙へ吊り上げたやうな良秀の姿は、忽ちうす暗がりを切り抜いてあり/\と眼前へ浮び上りました。娘を乗せた檳榔毛....「地球要塞」より 著者:海野十三
が、改めて私の注意を揺り動かした。 「これはいかん。わが艇は、何者かの手に捉えられ、今、どんどん水面に吊り上げられていくのだ。ぐずぐずしていると、もう二度と、自由な身になれないぞ」 私は、金槌《かなづち....「耳香水」より 著者:大倉燁子
――。人殺し! 人殺し! ッて階段を転がり落ちたんですよ。私が抱き起して、どうしましたッて云うと、眼を吊り上げて、ペッペッと唾を吐きながら、やけに半帛《ハンカチ》で口を拭いてるんですよ』と云って張氏はお腹....