呆気ないの書き順(筆順)
呆の書き順アニメーション ![]() | 気の書き順アニメーション ![]() | なの書き順アニメーション ![]() | いの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
呆気ないの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 呆7画 気6画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
呆氣ない |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
呆気ないと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いな気呆:いなけっあ呆を含む熟語・名詞・慣用句など
呆く 呆れ 阿呆 呆け 呆る 阿呆 呆然 呆助 呆気 痴呆 斑呆け 阿呆面 阿呆口 呆れ顔 呆れる 呆ける 呆ける 古呆ける 呆れ甚し 呆れ返る 呆気ない 阿呆臭い 阿呆陀羅 阿呆陀羅 阿呆臭い 阿呆たれ 阿呆陀羅経 遊び呆ける 麻痺性痴呆 老人性痴呆 早発性痴呆 阿呆らしい 呆れ果てる 呆れもしない 阿呆の話食い 或阿呆の一生 阿呆の三杯汁 聞いて呆れる 阿呆の足下使い 阿呆の一つ覚え ...[熟語リンク]
呆を含む熟語気を含む熟語
なを含む熟語
いを含む熟語
呆気ないの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「真珠夫人」より 著者:菊池寛
出した白い絹のハンカチーフに包んだ。
信一郎は、時計が案外容易に片づいたことが、嬉しいやうな、同時に呆気ないやうな気持がした。少年が紅茶を運んで来たのを合図のやうに立ち上つた。
信一郎が、勧められるの....「街の探偵」より 著者:海野十三
入ってみよう』 帆村の立っているすぐのところに、この小屋の扉がついていた。把手《ハンドル》をひくと、呆気ないほど無造作に開いた。 帆村は兎のように小屋の中にとびこんだ。懐中電燈が、電光のように揺れた。....「死の接吻」より 著者:小酒井不木
彼は死んだ京助に対しては少しの同情をも感じなかった。そうして京助が死んだ以上、敏子も、この前のような、呆気ない態度には出るまいと思い、一日も早く敏子に逢いたいと思った。 けれど敏子の行方《ゆくさき》は誰....