牛書き順 » 牛の熟語一覧 »雌牛の読みや書き順(筆順)

雌牛の書き順(筆順)

雌の書き順アニメーション
雌牛の「雌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
牛の書き順アニメーション
雌牛の「牛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雌牛の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. め-うし
  2. メ-ウシ
  3. me-ushi
雌14画 牛4画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
雌牛
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

雌牛と同一の読み又は似た読み熟語など
黄牛  牝牛  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
牛雌:しうめ
牛を含む熟語・名詞・慣用句など
牛店  牛膝  素牛  仔牛  牛糞  牛偏  牛歩  雌牛  牛方  牛縻  子牛  牛梁  牛丼  牛角  牛蒡  牛革  牛蠅  牛膝  牛膝  牛刀  蝸牛  牛痘  牛頭  瘤牛  牝牛  牛鍋  蔓牛  牛肉  牛乳  屠牛  牛馬  牛馬  牛飯  牛皮  牛尾  牛鰆  雄牛  牝牛  乳牛  蝸牛    ...
[熟語リンク]
雌を含む熟語
牛を含む熟語

雌牛の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

家なき子」より 著者:楠山正雄
た》めてくれた。その歌の節《ふし》も文句《もんく》も、いまに忘《わす》れずにいる。 わたしが外へ出て雌牛《めうし》の世話をしているうち、急に夕立がやって来ると、この女はわたしを探《さが》しに来て、麻《あ....
家なき子」より 著者:楠山正雄
った。なによりもかよりも、かの女を幸福にするものがあった。それはあのかわいそうなルセットの代わりになる雌牛《めうし》をおくってやることだ。わたしが雌牛をやったら、どんなにかの女はうれしがるだろう。どんなに....
海豹と雲」より 著者:北原白秋
ああ、このしづけさ、 小舟はゆく、沼のおもてを、―― 夕凪の安らかな乳金色。 小舟にはおつとりと、赤の雌牛が、 (なんといふよい画面) おとなしく乗っけられてる、 うつぶした明るい姿。 むつまじさ、かざり....
[雌牛]もっと見る