牛書き順 » 牛の熟語一覧 »牛蒡の読みや書き順(筆順)

牛蒡の書き順(筆順)

牛の書き順アニメーション
牛蒡の「牛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蒡の書き順アニメーション
牛蒡の「蒡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

牛蒡の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ご-ぼう
  2. ゴ-ボウ
  3. go-bou
牛4画 蒡13画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
牛蒡
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

牛蒡と同一の読み又は似た読み熟語など
保護貿易  御房  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蒡牛:うぼご
牛を含む熟語・名詞・慣用句など
牛店  牛膝  素牛  仔牛  牛糞  牛偏  牛歩  雌牛  牛方  牛縻  子牛  牛梁  牛丼  牛角  牛蒡  牛革  牛蠅  牛膝  牛膝  牛刀  蝸牛  牛痘  牛頭  瘤牛  牝牛  牛鍋  蔓牛  牛肉  牛乳  屠牛  牛馬  牛馬  牛飯  牛皮  牛尾  牛鰆  雄牛  牝牛  乳牛  蝸牛    ...
[熟語リンク]
牛を含む熟語
蒡を含む熟語

牛蒡の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

不思議な島」より 著者:芥川竜之介
》、赤茄子《あかなす》、葱《ねぎ》、玉葱《たまねぎ》、大根《だいこん》、蕪《かぶ》、人参《にんじん》、牛蒡《ごぼう》、南瓜《かぼちゃ》、冬瓜《とうがん》、胡瓜《きゅうり》、馬鈴薯《ばれいしょ》、蓮根《れん....
」より 著者:芥川竜之介
の燃えた下に、大根、人参《にんじん》、漬《つ》け菜《な》、葱《ねぎ》、小蕪《こかぶ》、慈姑《くわい》、牛蒡《ごぼう》、八《や》つ頭《がしら》、小松菜《こまつな》、独活《うど》、蓮根《れんこん》、里芋、林檎....
梵雲庵漫録」より 著者:淡島寒月
は今も金時山に手玉石という大きな石が残っている位強かったというが、その子の金平《きんぴら》も、きんぴら牛蒡《ごぼう》やきんぴら糊に名を残したばかりか、江戸初期の芝居や浄瑠璃には、なくてはならない大立者《お....
[牛蒡]もっと見る