無愛嬌の書き順(筆順)
無の書き順アニメーション ![]() | 愛の書き順アニメーション ![]() | 嬌の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
無愛嬌の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 無12画 愛13画 嬌15画 総画数:40画(漢字の画数合計) |
無愛嬌 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
無愛嬌と同一の読み又は似た読み熟語など
無愛敬
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
嬌愛無:うょきいあぶ嬌を含む熟語・名詞・慣用句など
愛嬌 嬌姿 嬌笑 嬌声 嬌態 嬌名 阿嬌 嬌嗔 嬌羞 嬌言 嬌歌 嬌音 嬌艶 愛嬌毛 愛嬌紅 御愛嬌 愛嬌者 無愛嬌 愛嬌黒子 愛嬌笑い 愛嬌商売 織本花嬌 男は度胸女は愛嬌 ...[熟語リンク]
無を含む熟語愛を含む熟語
嬌を含む熟語
無愛嬌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「耽溺」より 著者:岩野泡鳴
の姪《めい》、すなわち、そこの娘も、年は十六だが、叔母《おば》に似た性質で、――客の前へ出ては内気で、無愛嬌《ぶあいきょう》だが、――とんまな両親のしていることがもどかしくッて、もどかしくッてたまらないと....「神楽坂七不思議」より 著者:泉鏡花
なり。生娘《きむすめ》の袖《そで》誰《たれ》が曳《ひ》いてか雉子《きじ》の聲《こゑ》で、ケンもほろゝの無愛嬌者《ぶあいけうもの》、其癖《そのくせ》甘《あま》いから不思議《ふしぎ》だとさ。 さてどんじりが....「西航日録」より 著者:井上円了
伝うべきことすこぶる多し。まず、アイルランド人の風俗、人情の異なる点を指摘すれば、英人は初面接の人には無愛嬌にして、親しみ難き風あるも、アイルランド人は親しみやすき傾きあり。しかして堅忍不屈の気力にいたり....