屠書き順 » 屠の熟語一覧 »屠竜の読みや書き順(筆順)

屠竜の書き順(筆順)

屠の書き順アニメーション
屠竜の「屠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
竜の書き順アニメーション
屠竜の「竜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

屠竜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-りょう
  2. ト-リョウ
  3. to-ryou
屠12画 竜10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
屠龍
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

屠竜と同一の読み又は似た読み熟語など
坂本竜馬  松本良順  杉本良吉  前途遼遠  塗料  斗量  角本良平  岸本良一  岩本良助  橋本竜伍  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
竜屠:うょりと
屠を含む熟語・名詞・慣用句など
浮屠  屠蘇  屠蘇  屠畜  屠る  屠る  屠竜  屠腹  屠牛  屠殺  屠場  屠所  屠蘇袋  屠畜場  屠蘇酒  屠蘇散  御屠蘇  屠蘇機嫌  屠所の羊  屠竜の技  屠蘇延命散    ...
[熟語リンク]
屠を含む熟語
竜を含む熟語

屠竜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

歯車」より 著者:芥川竜之介
兜《かぶと》の下に僕の敵の一人に近いしかめ面《つら》を半ば露《あらは》してゐた。僕は又「韓非子」の中の屠竜《とりゆう》の技《ぎ》の話を思ひ出し、展覧室へ通りぬけずに幅の広い階段を下つて行つた。 僕はもう....
歯車」より 著者:芥川竜之介
の騎士は兜《かぶと》の下に僕の敵の一人に近いしかめ面を半ば露《あらわ》していた。僕は又「韓非子」の中の屠竜《とりゅう》の技の話を思い出し、展覧室へ通りぬけずに幅の広い階段を下って行った。 僕はもう夜にな....
明治人物月旦(抄)」より 著者:鳥谷部春汀
劈頭の喝破 曾て自由神の化身として、憲政の天国を建設す可く藩閥の悪魔と健闘したる老英雄も、今や其の屠竜搏虎の手を収めて、平和にして且つ女性的なる社会事業に老後の慰藉を求むるの人となりぬ。曰く風俗の改良....
[屠竜]もっと見る