屠るの書き順(筆順)
屠の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
屠るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 屠12画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
屠る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
屠ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る屠:るふほ屠を含む熟語・名詞・慣用句など
浮屠 屠蘇 屠蘇 屠畜 屠る 屠る 屠竜 屠腹 屠牛 屠殺 屠場 屠所 屠蘇袋 屠畜場 屠蘇酒 屠蘇散 御屠蘇 屠蘇機嫌 屠所の羊 屠竜の技 屠蘇延命散 ...[熟語リンク]
屠を含む熟語るを含む熟語
屠るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
て、園城寺をうたしむ。山門の僧兵園城寺を扶けて、平軍と山科に戦ふ。
同日 清房園城寺を火き、緇徒を屠る。
○同二十五日 蔵人頭重衡をして、南都に向はしむ。
○同廿八日 重衡、兵数千を率ゐて興福寺東....「虚妄と真実」より 著者:蒲原有明
によつて一筋道に攝しられてゐない。一筋道ならば自己を語るに都合のよいことがあるかもしれない。或は舊我を屠る快手腕に出ることも出來よう。天體に於ける星座のやうに一つの軌道を護ることを知らない「我」は、南の枝....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
て、三太郎の心に實現せられたる眞理の優越に置くことである。重心を眞理の優越に置くことによつて、俺は羊を屠る獅子の優越感を超越して、牧羊者としての――眞理の使者としての自覺に到達する。俺の優越感は弱者の陵辱....