屈書き順 » 屈の熟語一覧 »小理屈の読みや書き順(筆順)

小理屈の書き順(筆順)

小の書き順アニメーション
小理屈の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
理の書き順アニメーション
小理屈の「理」の書き順(筆順)動画・アニメーション
屈の書き順アニメーション
小理屈の「屈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

小理屈の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-りくつ
  2. コ-リクツ
  3. ko-rikutsu
小3画 理11画 屈8画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
小理屈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

小理屈と同一の読み又は似た読み熟語など
小理窟  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
屈理小:つくりこ
屈を含む熟語・名詞・慣用句など
卑屈  後屈  敬屈  屈撓  敬屈  屈狸  偏屈  屈葬  理屈  佶屈  屈托  屈服  屈伏  座屈  不屈  退屈  側屈  老屈  鬱屈  前屈  詰屈  屈強  盤屈  屈託  屈背  磬屈  蟠屈  圧屈  屈従  屈む  屈指  屈行  屈原  屈筋  屈曲  屈す  屈辱  屈伸  屈輪  通屈    ...
[熟語リンク]
小を含む熟語
理を含む熟語
屈を含む熟語

小理屈の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
が高かろうぞ。もそッと神妙に出迎えせいッ」 「言うなッ。言うなッ、雑言《ぞうげん》申さるるなッ。いか程小理屈ぬかそうと、夜中|胡散《うさん》な者の通行は厳禁じゃッ、戻りませいッ、戻りませいッ。この上四ノ五....
探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
らの故障なしに諸人に受け入れられるものである。佐山君が店へ帰ってそれを報告すると、平素はなにかにつけて小理屈を言いたがる人達までが、ただ不思議そうにその話をきいているばかりで、正面からそれを言い破ろうとす....
次郎物語」より 著者:下村湖人
て、数秒の間その黒眼鏡をとおして二人のほうに眼をすえているようだったが、 「朝倉さん、あんたはせっせと小理屈《こりくつ》のいえる青年をお育てになるほうがよかろう。じゃが、言っておきますが、あんたのお育てに....
[小理屈]もっと見る