涌書き順 » 涌の熟語一覧 »涌き出るの読みや書き順(筆順)

涌き出るの書き順(筆順)

涌の書き順アニメーション
涌き出るの「涌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
涌き出るの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
出の書き順アニメーション
涌き出るの「出」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
涌き出るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

涌き出るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. わきでる
  2. ワキデル
  3. wakideru
涌10画 出5画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
涌き出る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

涌き出ると同一の読み又は似た読み熟語など
湧き出る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る出き涌:るできわ
涌を含む熟語・名詞・慣用句など
涌蓮  涌泉  涌泉  涌出  涌き  立涌  立涌  立涌  東涌  涌然  泉涌寺  雲立涌  涌かす  泉涌寺  涌き水  大涌谷  小涌谷  涌井弥瓶  涌井秀章  篠野玉涌  涌き起る  涌き上る  涌き出る  涌き出づ  涌き返る  涌き出す  涌き立つ  涌井荘五郎  涌井藤四郎  涌島古代子    ...
[熟語リンク]
涌を含む熟語
きを含む熟語
出を含む熟語
るを含む熟語

涌き出るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

群集の人」より 著者:坂口安吾
に五月蠅い世間と交渉を断つ決心をつけた。結局先生にとつては、孤独こそ泉のやうに滾々《こんこん》と親密の涌き出るもので、他に安んじて身を休める場所はないやうであつた。果して、孤独に浸つてみると、なんとなく透....
ファウスト」より 著者:ゲーテヨハン・ヴォルフガング・フォン
ひら》く。) や。地獄の口の糸切歯が開《あ》いた。 吭《のど》の天井から恐ろしい勢で火※《かえん》が涌き出る。11645 そしてその奥の沸き返る蒸気の中に、 永遠に燃えている、※《ほのお》の城が己に見え....
水不足」より 著者:正宗白鳥
來た知人にも屡々訴へた。 私だち夫婦はたまに東京へ行つて、水道の栓を捻つて、有りあまる奇麗な軟い水が涌き出るのを見ると、貧人が急に富豪になつたやうに感じて、他人には分らない有難さを覺えて、その水に親しん....
[涌き出る]もっと見る