兄者の書き順(筆順)
兄の書き順アニメーション ![]() | 者の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
兄者の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 兄5画 者8画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
兄者 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
兄者と同一の読み又は似た読み熟語など
兄じゃ
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者兄:ゃじにあ兄を含む熟語・名詞・慣用句など
弟兄 兄矢 従兄 舎兄 舎兄 実兄 次兄 兄子 兄な 兄ろ 妹兄 汝兄 賢兄 阿兄 継兄 兄鷂 兄者 兄嫁 長兄 仲兄 父兄 大兄 大兄 尊兄 亡兄 仁兄 令兄 老兄 親兄 親兄 諸兄 庶兄 兄山 兄猾 兄様 梅兄 吾兄 兄御 兄鼓 兄君 ...[熟語リンク]
兄を含む熟語者を含む熟語
兄者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「高野聖」より 著者:泉鏡花
た。
それでもなかなか捗取《はかど》らず、七日《なぬか》も経ったので、後《あと》に残って附添っていた兄者人《あにじゃびと》が、ちょうど刈入で、この節は手が八本も欲しいほど忙《いそが》しい、お天気模様も雨....「陽炎座」より 著者:泉鏡花
》い、その男はの、我が手で水を向けて、娘の心を誘うておいて、弓でも矢でも貫こう心はなく、先方《さき》の兄者に、ただ断り言われただけで指を銜《くわ》えて退《すさ》ったいの、その上にの。 我勝手《われがって....「高野聖」より 著者:泉鏡花
はかど》らず、七日《なぬか》も経《た》つたので、後《あと》に残《のこ》つて附添《つきそ》つて居《ゐ》た兄者人《あにじやひと》が丁度《ちやうど》苅入《かりいれ》で、此節《このせつ》は手《て》が八|本《ほん》....