兄事の書き順(筆順)
兄の書き順アニメーション ![]() | 事の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
兄事の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 兄5画 事8画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
兄事 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
兄事と同一の読み又は似た読み熟語など
雲形定規 奇形児 記録荘園券契所 京城 京人 係助詞 刑事 刑場 刑人 啓事
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
事兄:じいけ兄を含む熟語・名詞・慣用句など
弟兄 兄矢 従兄 舎兄 舎兄 実兄 次兄 兄子 兄な 兄ろ 妹兄 汝兄 賢兄 阿兄 継兄 兄鷂 兄者 兄嫁 長兄 仲兄 父兄 大兄 大兄 尊兄 亡兄 仁兄 令兄 老兄 親兄 親兄 諸兄 庶兄 兄山 兄猾 兄様 梅兄 吾兄 兄御 兄鼓 兄君 ...[熟語リンク]
兄を含む熟語事を含む熟語
兄事の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
よ、本当に」
この老実の言《げん》を作《な》すは、今は四年《よとせ》の昔|間貫一《はざまかんいち》が兄事《けいじ》せし同窓の荒尾譲介《あらおじようすけ》なりけり。彼は去年法学士を授けられ、次いで内務省試....「仇討禁止令」より 著者:菊池寛
も二、三度は誘われて、伴をしたことがある。 長男の万之助は、今年十七で、これは文武両道とも、新一郎に兄事していて、 「お兄さん! お兄さん!」と、慕っている。 その姉の八重が、一つ違いの十八で、新一郎....「森林太郎「西周伝」の序」より 著者:加藤弘之
一言申上度ハ、小生ハ尊大人之三十余歳、小生之二十四五歳之頃ヨリ御懇意ヲ受ケ、殆ト四十年間交情渝ラス常ニ兄事シテ、学事上ハ勿論、一身上ニ就テモ種々御誘導ヲ受ケ候次第ニテ、其恩義ハ終生忘却不致次第ニ御坐候。先....