結書き順 » 結の熟語一覧 »結納の読みや書き順(筆順)

結納の書き順(筆順)

結の書き順アニメーション
結納の「結」の書き順(筆順)動画・アニメーション
納の書き順アニメーション
結納の「納」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

結納の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆい-いれ
  2. ユイ-イレ
  3. yui-ire
結12画 納10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
結納
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

結納と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
納結:れいいゆ
結を含む熟語・名詞・慣用句など
結縁  結構  焼結  小結  結講  小結  集結  終結  手結  死結  結婚  硬結  固結  元結  元結  結跏  結紮  結語  結経  直結  結夏  結果  結果  断結  断結  結解  結界  結核  増結  結巻  結願  結願  結球  結局  結句  結露  結裁  結納  結納  結縄    ...
[熟語リンク]
結を含む熟語
納を含む熟語

結納の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
にゐるか、彼女自身も心の内では、不思議に思ふ事が度々あつた。 それから程なく、母の手紙が、信子に妹の結納《ゆひなふ》が済んだと云ふ事を報じて来た。その手紙の中には又、俊吉が照子を迎へる為に、山の手の或郊....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
た口惜《くや》しさに――女は、何をするか私にも分りません――あなたが世の中で一番お嫌いだという青麟に、結納を済ませたんです。」 「…………」 「辻町さん、よく存じております、知っていたんです。お嫌いなさい....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
しんざう》、香《か》川|敬《けい》三、玉松|操《みさを》、北島|秀朝《ひでとも》等、公の志を知り、深く結納《けつなふ》す。南洲及び大久保公、木戸公、後藤象次郎、坂本龍馬等公を洛東より迎へて、朝政に任ぜしむ....
[結納]もっと見る