結書き順 » 結の熟語一覧 »結髪の読みや書き順(筆順)

結髪の書き順(筆順)

結の書き順アニメーション
結髪の「結」の書き順(筆順)動画・アニメーション
髪の書き順アニメーション
結髪の「髪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

結髪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けっ-ぱつ
  2. ケッ-パツ
  3. kextupatsu
結12画 髪14画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
結髮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

結髪と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
髪結:つぱっけ
結を含む熟語・名詞・慣用句など
結縁  結構  焼結  小結  結講  小結  集結  終結  手結  死結  結婚  硬結  固結  元結  元結  結跏  結紮  結語  結経  直結  結夏  結果  結果  断結  断結  結解  結界  結核  増結  結巻  結願  結願  結球  結局  結句  結露  結裁  結納  結納  結縄    ...
[熟語リンク]
結を含む熟語
髪を含む熟語

結髪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:上村松園
んな垂髪であった。それが、この国に文化の風が染みこんでくると、自然髪の置き場所にも気を使うようになり、結髪というものが発達して来た。 むかしは誰も彼も、伸びた髪をうしろへ垂らしていたのであるが、そのうち....
式部小路」より 著者:泉鏡花
ろ》へかけて、もじゃもじゃの毛はまだ黒いが、その年紀《とし》ごろから察するに、台湾云々というのでない。結髪時代の月代《さかやき》の世とともに次第に推移《おしうつ》ったものであろう。 無地の紬《つむぎ》の....
妖怪玄談」より 著者:井上円了
これによりてこれをみるも、コックリはよく未然のことを予言するの力あること明らかなり。このごろ近傍の結髪師《かみゆい》来たりて曰く、「私ども四、五日以前、ある家に至りコックリをなしたるに、その告ぐるとこ....
[結髪]もっと見る