極月の書き順(筆順)
極の書き順アニメーション ![]() | 月の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
極月の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 極12画 月4画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
極月 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
極月と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
月極:きづくご月を含む熟語・名詞・慣用句など
悪月 一月 一月 陰月 隠月 雨月 円月 佳月 各月 隔月 寒月 観月 忌月 期月 菊月 客月 去月 暁月 極月 極月 九月 月一 月影 月影 月央 月下 月花 月界 月貝 月蓋 月額 月額 月掛 月刊 月間 月忌 月宮 月宮 月球 月給 ...[熟語リンク]
極を含む熟語月を含む熟語
極月の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鼠小僧次郎吉」より 著者:芥川竜之介
東海道にやちつと差しがあつて、路は悪いが甲州街道を身延《みのぶ》まで出にやなら無えから、忘れもし無え、極月《ごくげつ》の十一日、四谷の荒木町を振り出しに、とうとう旅鴉《たびがらす》に身をやつしたが、なりは....「或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
ている。その火気を感じると、内蔵助の心には、安らかな満足の情が、今更のようにあふれて来た。丁度、去年の極月《ごくげつ》十五日に、亡君の讐《あだ》を復して、泉岳寺《せんがくじ》へ引上げた時、彼|自《みずか》....「雪の翼」より 著者:泉鏡花
。 茶店《ちやみせ》のものも爐《ろ》を圍《かこ》んで、ぼんやりとして居《ゐ》るばかり。いふまでもなく極月《しはす》かけて三月《さんぐわつ》彼岸《ひがん》の雪《ゆき》どけまでは、毎年《まいねん》こんな中《....