皺書き順 » 皺の熟語一覧 »皺立つの読みや書き順(筆順)

皺立つの書き順(筆順)

皺の書き順アニメーション
皺立つの「皺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
立の書き順アニメーション
皺立つの「立」の書き順(筆順)動画・アニメーション
つの書き順アニメーション
皺立つの「つ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

皺立つの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しわ-だつ
  2. シワ-ダツ
  3. shiwa-datsu
皺15画 立5画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
皺立つ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

皺立つと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
つ立皺:つだわし
皺を含む熟語・名詞・慣用句など
横皺  皺襞  皺む  皺皺  皺曲  皺腹  皺首  皺紙  皺紙  小皺  柳皺  竹皺  大皺  小皺  皺伸ぶ  皺立つ  皺びる  皺ばむ  畳み皺  雄陽皺  皺苦茶  皺める  皺立てる  皺伸ばし  皺烏帽子  横皺の烏帽子    ...
[熟語リンク]
皺を含む熟語
立を含む熟語
つを含む熟語

皺立つの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雪中行」より 著者:石川啄木
両相が挂冠したといふ外に、広い世の中何一つ面白い事がない。 窓越しに見る雪の海、深碧の面が際限もなく皺立つて、車輛を洗ふかと許り岸辺の岩に砕くる波の徂徠《ゆきき》、碧い海の声の白さは降る雪よりも美しい。....
[皺立つ]もっと見る