穢書き順 » 穢の熟語一覧 »穢土の読みや書き順(筆順)

穢土の書き順(筆順)

穢の書き順アニメーション
穢土の「穢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
土の書き順アニメーション
穢土の「土」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

穢土の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. え-ど
  2. エ-ド
  3. e-do
穢18画 土3画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
穢土
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

穢土と同一の読み又は似た読み熟語など
栄螺堂  押え所  嫁ぎ教え鳥  宮仕へ所  手前共  住之江通り  数え年  西ノ前土偶  千日前通り  前通り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
土穢:どえ
穢を含む熟語・名詞・慣用句など
汚穢  穢む  醜穢  蕪穢  穢し  穢す  穢る  穢土  穢身  穢国  触穢  汚穢  汚穢  雑穢  産穢  浄穢  穢い  穢らふ  口穢い  薄穢い  寝穢い  穢れる  腹穢い  汚穢屋  穢びる  厭離穢土  厭離穢土  穢らしい  書き穢す  後ろ穢い  穢げ無し  浄穢不二  穢らわしい  還来穢国土  開中費直穢人  白鷺は塵土の穢れを禁ぜず    ...
[熟語リンク]
穢を含む熟語
土を含む熟語

穢土の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文章」より 著者:芥川竜之介
んじ》の庭へ集まったそうである。しかしそう云う微妙音《びみょうおん》はアメリカ文明の渡来と共に、永久に穢土《えど》をあとにしてしまった。今も四人の所化《しょけ》は勿論、近眼鏡《きんがんきょう》をかけた住職....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
を改め、天主のおん教へを守らせ候へ。もし又さもなく候はば、みなみな生害の伴《とも》を仕り、われらと共に穢土《ゑど》を去り候へ。その節はわれらより「あるかんじよ」(大天使)へ頼み、「あるかんじよ」より又おん....
邪宗門」より 著者:芥川竜之介
眼からは恋慕三昧《れんぼざんまい》に日を送った業平《なりひら》こそ、天晴《あっぱれ》知識じゃ。われらも穢土《えど》の衆苦を去って、常寂光《じょうじゃっこう》の中に住《じゅう》そうには伊勢物語をそのままの恋....
[穢土]もっと見る