陰翳の書き順(筆順)
陰の書き順アニメーション ![]() | 翳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
陰翳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 陰11画 翳17画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
陰翳 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
陰翳と同一の読み又は似た読み熟語など
印影 陰影 胤裔 覚隠永本
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
翳陰:いえんい陰を含む熟語・名詞・慣用句など
陰嚢 陰陽 緑陰 涼陰 柳陰 目陰 木陰 大陰 松陰 小陰 樹陰 家陰 陰謀 陰流 陰暦 陰陽 陰陽 陰阜 陰部 陰風 陰腹 陰文 陰文 陰事 陰悪 陰店 陰翳 陰毛 陰紋 陰門 陰葉 陰郎 陰梃 分陰 秋陰 女陰 物陰 碑陰 水陰 水陰 ...[熟語リンク]
陰を含む熟語翳を含む熟語
陰翳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
熔岩の塊を避けつゝ進めり。色|褪《あ》せたる月の光と松明《まつ》の光とは、岩の隈々《くま/″\》に濃き陰翳を形《かたちづく》りて、深谷の看《かん》をなせり。忽ち又例の雷聲を聞きて、火柱は再び立てり。手もて....「鳥影」より 著者:石川啄木
ゐる事を知つた。そして無理もないと思つた。 無理もないと思ひつゝも、智惠子の心には思ひもかけぬ怪しき陰翳《かげ》がさした。智惠子は心から此哀れなる寡婦に同情してゐた。そして自己に出來るだけの補助をする―....「鳥影」より 著者:石川啄木
ゐる事を知つた。そして無理もないと思つた。 無理もないと思ひつゝも、智恵子の心には思ひもかけぬ怪しき陰翳《かげ》がさした。智恵子は心から此哀れなる寡婦《をんな》に同情してゐた。そして自己《おのれ》に出来....