陰書き順 » 陰の熟語一覧 »陰事の読みや書き順(筆順)

陰事の書き順(筆順)

陰の書き順アニメーション
陰事の「陰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
事の書き順アニメーション
陰事の「事」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

陰事の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いん-じ
  2. イン-ジ
  3. in-ji
陰11画 事8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
陰事
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

陰事と同一の読み又は似た読み熟語など
印字  印璽  印呪  印綬  印信  印地  印褥  因循  因地  引唱  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
事陰:じんい
陰を含む熟語・名詞・慣用句など
陰嚢  陰陽  緑陰  涼陰  柳陰  目陰  木陰  大陰  松陰  小陰  樹陰  家陰  陰謀  陰流  陰暦  陰陽  陰陽  陰阜  陰部  陰風  陰腹  陰文  陰文  陰事  陰悪  陰店  陰翳  陰毛  陰紋  陰門  陰葉  陰郎  陰梃  分陰  秋陰  女陰  物陰  碑陰  水陰  水陰    ...
[熟語リンク]
陰を含む熟語
事を含む熟語

陰事の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
この場合、もし滴血をおこなわなければ、弟はおそらく上訴しなかったであろう。弟が上訴しなければ、その妻の陰事《いんじ》は摘発されなかったであろう。妻の陰事が露顕しなければ、この裁判はいつまでも落着《らくぢゃ....
運命」より 著者:幸田露伴
いりょう》というもの変を上《たてまつ》り、燕の官校于《かんこうう》諒周鐸《りょうしゅうたく》等《ら》の陰事を告げゝれば、二人は逮《とら》えられて京《けい》に至り、罪明らかにして誅《ちゅう》せられぬ。こゝに....
大嘗祭の本義」より 著者:折口信夫
を明白にするのが、却つて其を慕ふ事にもなり、ほんとうの愛情が表れる事にもなる。或は、吾々祖先の生活上の陰事《カクレゴト》、ひいては、古代の宮廷の陰事をも外へ出す様になるかも知れぬが、其が却つて、国の古さ・....
[陰事]もっと見る