陰湿の書き順(筆順)
陰の書き順アニメーション ![]() | 湿の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
陰湿の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 陰11画 湿12画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
陰濕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
陰湿と同一の読み又は似た読み熟語など
職員室
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
湿陰:つしんい陰を含む熟語・名詞・慣用句など
陰嚢 陰陽 緑陰 涼陰 柳陰 目陰 木陰 大陰 松陰 小陰 樹陰 家陰 陰謀 陰流 陰暦 陰陽 陰陽 陰阜 陰部 陰風 陰腹 陰文 陰文 陰事 陰悪 陰店 陰翳 陰毛 陰紋 陰門 陰葉 陰郎 陰梃 分陰 秋陰 女陰 物陰 碑陰 水陰 水陰 ...[熟語リンク]
陰を含む熟語湿を含む熟語
陰湿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
れ、ぺたりと、面形を地につけ動けなくなってしまった。そこには、暖水をこのむ大|蟻《あり》が群れている。陰湿の、群葉のしたは湯気のような沙霧《ヘーズ》だ。
「さあ、足を踏んばって……、おいケティ、ケルミッシ....「藍色の蟇」より 著者:大手拓次
藍色の蟇 森の宝庫の寝間《ねま》に 藍色の蟇は黄色い息をはいて陰湿の暗い暖炉のなかにひとつの絵模様をかく。 太陽の隠し子のやうにひよわの少年は 美しい葡萄のやうな眼....「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
小さな階段が一つあって、そこから漆《うるし》のような闇が覗《のぞ》いている。永年外気に触れたことのない陰湿な空気が、さながら屍温のようなぬくもりと、一種名状の出来ぬ黴《かび》臭さとを伴って、ドロリと流れ出....