簀書き順 » 簀の熟語一覧 »簀巻の読みや書き順(筆順)

簀巻[簀巻(き)]の書き順(筆順)

簀の書き順アニメーション
簀巻の「簀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巻の書き順アニメーション
簀巻の「巻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

簀巻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. す-まき
  2. ス-マキ
  3. su-maki
簀17画 巻9画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
簀卷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:簀巻き

簀巻と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巻簀:きます
簀を含む熟語・名詞・慣用句など
易簀  簀蓋  簀垣  簀板  簀巻  簀戸  葦簀  帙簀  帙簀  葭簀  梁簀  竹簀  簀薦  貫き簀  宮簀媛  簀掻き  簀立て  生け簀  長簀鯨  簀戸門  簀の子  美簀織  八重簀  簀の子縁  竹簀の子  生け簀船  篠簀掻き  簀の子巻  簀を易う    ...
[熟語リンク]
簀を含む熟語
巻を含む熟語

簀巻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
けまいと思うなら、何うか其の繩をお捨てなさい」権田も一様に聞き流して、早や腰から手から首の所まで、宛も簀巻《すまき》の様に森主水を縛って了い、最後に猿轡をまで食ませ終った、権田「サア丸部さん是ならば呼吸の....
愛護若」より 著者:折口信夫
の介兄弟が情のほど、如何で忘れ申すべき。まんそうくち(公事)を許してたべ」とあつた。 そこで、雲井前は簀巻にして川に沈め、月小夜は引き廻しの末、いなせが淵に投げ込んだ。かの滝に来て見ると、浮んで居た骸が沈....
おせん」より 著者:邦枝完二
》にもおんなじ芝居《しばい》の者《もの》が、こんなことを、ありもしねえのにいって見《み》ねえ。それこそ簀巻《すまき》にして、隅田川《すみだがわ》のまん中《なか》へおッ放《ぽ》り込《こ》まれらァな」 「長《....
[簀巻]もっと見る