原書き順 » 原の熟語一覧 »原人の読みや書き順(筆順)

原人の書き順(筆順)

原の書き順アニメーション
原人の「原」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
原人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

原人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. げん-じん
  2. ゲン-ジン
  3. gen-jin
原10画 人2画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
原人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

原人と同一の読み又は似た読み熟語など
減尽  玄参  浅間神社  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人原:んじんげ
原を含む熟語・名詞・慣用句など
井原  園原  塩原  葛原  吉原  久原  宮原  九原  屈原  桑原  権原  原案  原意  原因  原液  原音  原画  原器  原基  原義  原拠  原曲  原句  原型  原形  原敬  原憲  原研  原語  原口  原稿  原鉱  原告  原罪  原作  原産  原蚕  原始  原姿  原子    ...
[熟語リンク]
原を含む熟語
人を含む熟語

原人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
の陰にすさまじい desire の火が激しく燃えているはずである。葉子は禁断の木の実を始めてくいかいだ原人のような渇欲をわれにもなくあおりたてて、事務長の心の裏をひっくり返して縫い目を見窮めようとばかりし....
神秘的半獣主義」より 著者:岩野泡鳴
僕もスヰデンボルグを知つて居たので、或は渠の思想が、梨倶吠陀讃歌のプルシヤ(Purusha)、乃ち、『原人』とも譯すべき思想と共に、多少の影響を博士に與へたのではないかと、面白く讀んだことがある。 スヰ....
獄中消息」より 著者:大杉栄
リエタ(経済学)。フォンジュアリヤ(哲学の基礎)、ロジカ(倫理学)。 英文。ルクリュ著、プリミチフ(原人の話)。ドラマチスト(文学論)。スカンジネビアン(北欧文学)。フレンチ・ノベリスト(仏国文学)。 ....
[原人]もっと見る