鼓書き順 » 鼓の熟語一覧 »鼓弓の読みや書き順(筆順)

鼓弓の書き順(筆順)

鼓の書き順アニメーション
鼓弓の「鼓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
弓の書き順アニメーション
鼓弓の「弓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鼓弓の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-きゅう
  2. コ-キュウ
  3. ko-kyuu
鼓13画 弓3画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
鼓弓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鼓弓と同一の読み又は似た読み熟語など
呼吸  故宮  故旧  枯朽  胡弓  尼子久次郎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
弓鼓:うゅきこ
鼓を含む熟語・名詞・慣用句など
諫鼓  小鼓  鼓脹  鼓弓  鐘鼓  振鼓  輪鼓  大鼓  舌鼓  戦鼓  小鼓  鼓騒  羯鼓  三鼓  簫鼓  毒鼓  一鼓  早鼓  腰鼓  手鼓  手鼓  呉鼓  太鼓  腹鼓  毒鼓  大鼓  銅鼓  堂鼓  唐鼓  土鼓  天鼓  天鼓  兵鼓  法鼓  鼓譟  鼓腸  壱鼓  弟鼓  漏鼓  楼鼓    ...
[熟語リンク]
鼓を含む熟語
弓を含む熟語

鼓弓の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

晶子詩篇全集」より 著者:与謝野晶子
ゐる、 世界も酔《ゑ》つてゐる、 わたしも酔《ゑ》つてゐる、 むしやうに高いソプラノの 支那《しな》の鼓弓《こきう》も酔《ゑ》つてゐる。 うれしや、うれしや、梅蘭芳《メイランフワン》。 京之介の絵 ....
[鼓弓]もっと見る