顧眄の書き順(筆順)
顧の書き順アニメーション ![]() | 眄の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
顧眄の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 顧21画 眄9画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
顧眄 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
顧眄と同一の読み又は似た読み熟語など
間の子弁当 自己弁護 箱弁
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
眄顧:んべこ顧を含む熟語・名詞・慣用句など
顧問 顧念 顧眄 後顧 左顧 照顧 三顧 四顧 指顧 内顧 枉顧 眷顧 顧望 顧命 顧視 回顧 顧客 恵顧 一顧 顧客 恩顧 愛顧 顧野王 回顧録 顧維鈞 顧炎武 顧頡剛 顧憲成 顧問官 顧みる 顧頡剛 長良顧斎 三顧の礼 脚下照顧 左顧右眄 右顧左眄 松本顧言 中谷顧山 顧鑑古范 枢密顧問官 ...[熟語リンク]
顧を含む熟語眄を含む熟語
顧眄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
で」 渠は愚弄《ぐろう》の態度を示して、両箇《ふたり》のかたわらに立ち住《ど》まりぬ。白糸はわずかに顧眄《みかえ》りて、棄《す》つるがごとく言い放てり。 「要らないよ」 「そうおっしゃらずにお召しなすっ....「一種の攘夷思想」より 著者:北村透谷
人は邦と邦との隔離を遺忘するに躊躇《ちうちよ》せざるなり。吾人は東洋の一端に棲居するが故に欧洲の大勢を顧眄《こべん》するの要なしと信ずる一種の攘夷論者の愚を、笑はんとす、世界は日に狭《せば》まり行きて、今....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
はたつた一つあつた。後の意味に於いては、彼は幸にして沈默を破らずにすんだ。彼は此等のものを默殺若しくは顧眄して過ぎた。併し彼は此等のものを默殺することが出來ても、腹の底から無視することは出來なかつた。彼は....