公書き順 » 公の熟語一覧 »公文書の読みや書き順(筆順)

公文書の書き順(筆順)

公の書き順アニメーション
公文書の「公」の書き順(筆順)動画・アニメーション
文の書き順アニメーション
公文書の「文」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
公文書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

公文書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ぶんしょ
  2. コウ-ブンショ
  3. kou-bunsyo
公4画 文4画 書10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
公文書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

公文書と同一の読み又は似た読み熟語など
外交文書  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書文公:ょしんぶうこ
公を含む熟語・名詞・慣用句など
威公  猿公  王公  郭公  官公  丸公  貴公  義公  愚公  君公  公安  公案  公稲  公印  公営  公益  公園  公宴  公演  公家  公家  公家  公暇  公課  公会  公海  公界  公開  公害  公刊  公館  公器  公儀  公議  公休  公許  公共  公卿  公卿  公暁    ...
[熟語リンク]
公を含む熟語
文を含む熟語
書を含む熟語

公文書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:カフカフランツ
「ミッツィが完全に私と同意見なので、このことをあえて申し上げてよいと思います。この手紙はおよそ役所の公文書ではなくて、私簡です。それは〈拝啓〉という書き出しによってもすでにはっきりとわかります。その上、....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
トロンとなり、フランシスはまた、伯爵の必要に応じて、いつでも助力に馳せつける身構えだった――助言とか、公文書の草稿とか、念入りな象徴的祝辞文(つまり女王の御機嫌をとるための、長たらしいエリザベス朝一流の謎....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
上と釈明せんとするのである。 ところが一九二二年モルトケ大将の細君がモルトケ大将の『思い出、書簡、公文書』を出版しているのを発見した。それを読んで見ると一九一四年十一月の「観察および思い出」に「……シ....
[公文書]もっと見る