公共の書き順(筆順)
公の書き順アニメーション ![]() | 共の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
公共の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 公4画 共6画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
公共 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
公共と同一の読み又は似た読み熟語など
黄教 学校教育 滑降競技 金光教 銀行恐慌 交響 公教育 公教会 口供 口峡
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
共公:うょきうこ公を含む熟語・名詞・慣用句など
威公 猿公 王公 郭公 官公 丸公 貴公 義公 愚公 君公 公安 公案 公稲 公印 公営 公益 公園 公宴 公演 公家 公家 公家 公暇 公課 公会 公海 公界 公開 公害 公刊 公館 公器 公儀 公議 公休 公許 公共 公卿 公卿 公暁 ...[熟語リンク]
公を含む熟語共を含む熟語
公共の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
ー」という標題に木村の肖像まで入れて、ハミルトン氏配下の敏腕家の一人《ひとり》として、また品性の高潔な公共心の厚い好個の青年実業家として、やがては日本において、米国におけるピーボデーと同様の名声をかちうべ....「初めて見たる小樽」より 著者:石川啄木
は躊躇《ちゅうちょ》もなく答える。曰《いわ》く、執着心のないことだと。執着心がないからして都府としての公共的な事業が発達しないとケナス人もあるが、予は、この一事ならずんばさらに他の一事、この地にてなし能《....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
で最近では、政府の社会保障と減税とは、最初のかけ声にくらべて小さくなる一方、他方大資本家をもうけさせる公共投資ばかりがふくらんでおるのであります。こんな政策がつづいてまいりましたならば、不景気はやってこな....