藪書き順 » 藪の熟語一覧 »藪陰の読みや書き順(筆順)

藪陰の書き順(筆順)

藪の書き順アニメーション
藪陰の「藪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
陰の書き順アニメーション
藪陰の「陰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

藪陰の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やぶ-かげ
  2. ヤブ-カゲ
  3. yabu-kage
藪18画 陰11画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
藪陰
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

藪陰と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
陰藪:げかぶや
藪を含む熟語・名詞・慣用句など
藪蛇  藪鶯  藪蚊  藪枯  藪原  藪畳  藪沢  藪虱  藪蘭  藪力  藪巻  淵藪  藪椿  藪垣  藪医  藪陰  草藪  藪雨  林藪  竹藪  談藪  笹藪  藪長水  藪鶴堂  藪慎庵  藪蘇鉄  藪孤山  藪漕ぎ  藪潜り  藪に目  藪内清  藪手毬  藪肉桂  藪睨み  藪の中  姫藪蘭  藪医者  野良藪  藪明山  藪野健    ...
[熟語リンク]
藪を含む熟語
陰を含む熟語

藪陰の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海潮音」より 著者:上田敏
ゆゑに。 けふは野山も新妻《にひづま》の姿に通ひ、 わだつみの波は輝く阿古屋珠《あこやだま》。 あれ、藪陰《やぶかげ》の黒鶫《くろつぐみ》、 あれ、なか空《そら》に揚雲雀《あげひばり》。 つれなき風は吹き....
こがね丸」より 著者:巌谷小波
廚《くりや》と、日暮るるまで求食《あさ》りしかど、はかばかしき獲物もなければ、尋ねあぐみて只《と》ある藪陰《やぶかげ》に憩《いこ》ひけるに。忽ち車の軋《きし》る音して、一匹の大牛《おおうし》大《おおい》な....
」より 著者:石川啄木
言つて目賀田は蝙蝠傘《かうもりがさ》を多吉に渡し、痛い物でも踏むやうな腰付をして、二三間離れた橋の袂の藪陰に蹲《つくば》つた。禿げた頭だけが薄《うつ》すりと見えた。 『置去りにしますよ、目賀田さん。』 ....
[藪陰]もっと見る