拘書き順 » 拘の熟語一覧 »拘泥の読みや書き順(筆順)

拘泥の書き順(筆順)

拘の書き順アニメーション
拘泥の「拘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
泥の書き順アニメーション
拘泥の「泥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

拘泥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-でい
  2. コウ-デイ
  3. kou-dei
拘8画 泥8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
拘泥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

拘泥と同一の読み又は似た読み熟語など
膠泥  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
泥拘:いでうこ
拘を含む熟語・名詞・慣用句など
拘る  拘引  拘置  拘泥  拘留  拘束  拘縮  拘囚  拘禁  拘繋  拘う  拘耆羅  拘枳羅  拘置監  拘置所  拘禁場  拘束力  拘留場  拘束衣  拘らず  予防拘禁  拘禁反応  拘束時間  拘束預金  拘留孫仏  党議拘束  筋拘縮症  巣鴨拘置所  未決拘禁者  拘束型心筋症  被拘禁者奪取罪  其れにも拘わらず    ...
[熟語リンク]
拘を含む熟語
泥を含む熟語

拘泥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

野呂松人形」より 著者:芥川竜之介
う大分、客の数が見えていた。僕は、人中《ひとなか》へ出る時は、大抵、洋服を着てゆく。袴《はかま》だと、拘泥《こうでい》しなければならない。繁雑な日本の 〔e'tiquette〕 も、ズボンだと、しばしば、....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
努力する。 それから真の哲人――彼は決していかなる学説にも捕われない。又いかなる宗教宗派のドグマにも拘泥しない。そしていやしくもそれが真理であり、科学的の事実でさえあれば、一切の先入的偏見を排除して、千....
合本三太郎の日記の後に」より 著者:阿部次郎
か、若しくはあまりに大膽なる斷定を下してゐる場合には、現在の立脚地から見て、如何にもその儘に看過し難き拘泥を感ぜずにはゐられない。故に私はせめて二三の點に就いて、一言の註釋を附記して置きたいと思ふ。それは....
[拘泥]もっと見る