袂に縋るの書き順(筆順)
袂の書き順アニメーション ![]()  | にの書き順アニメーション ![]()  | 縋の書き順アニメーション ![]()  | るの書き順アニメーション ![]()  | 
スポンサーリンク
袂に縋るの読み方や画数・旧字体表記
| 読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 | 
|---|---|---|
  | 袂9画 縋16画  総画数:25画(漢字の画数合計)  | 
袂に縋る | 
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
袂に縋ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る縋に袂:るがすにともた袂を含む熟語・名詞・慣用句など
袂別  分袂  袂糞  連袂  聯袂  袂の露  花の袂  袂落し  袂時計  苔の袂  墨の袂  藤の袂  名残の袂  袂に縋る  袂を絞る  袂を分かつ  袂を連ねる  玉藻前曦袂    ...[熟語リンク]
袂を含む熟語にを含む熟語
縋を含む熟語
るを含む熟語
袂に縋るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「名人長二」より 著者:三遊亭円朝
のお父《とっ》さんか、それとも義理のお父さんか聞かしてくだせい」  と段々幸兵衞の傍《そば》へ進んで、袂に縋る手先を幸兵衛は振払いまして、  幸「何をしやアがる気違|奴《め》……去年谷中の菩提所で初めて会....「幻の彼方」より 著者:豊島与志雄
の態度のうちに現われていた。凡ての仕事を打捨てて、ただ胎児のことばかりに専心していた。散歩の帰りに彼の袂に縋ることがあっても、それは昔のような心からではなく、転んで胎内に激動を与えないためであることを、彼....「老狸伝」より 著者:佐藤垢石
正通和尚の言葉をきかない。たって、弟子にしてくだされ、仏の慈悲と思し召して私の念願を叶えてくだされと、袂に縋るようにするので、和尚はこれに負けてしまったのである。  それから、老僧は若僧を伴って、あの里こ....![袂に縋るの「袂」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 袂に縋るの「袂」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d6132.gif)
![袂に縋るの「に」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 袂に縋るの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d50022.gif)
![袂に縋るの「縋」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 袂に縋るの「縋」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d5514.gif)
![袂に縋るの「る」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 袂に縋るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d50038.gif)