欠航の書き順(筆順)
欠の書き順アニメーション ![]() | 航の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
欠航の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 欠4画 航10画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
缺航 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
欠航と同一の読み又は似た読み熟語など
欠講 決行 結構 結講 血行
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
航欠:うこっけ航を含む熟語・名詞・慣用句など
周航 難航 発航 復航 密航 独航 来航 回航 廻航 寄航 通航 遡航 溯航 航空 内航 渡航 直航 就航 舟航 出航 巡航 航続 航送 航走 航進 進航 航行 潜航 続航 試航 曳航 航洋 帰航 航法 航程 欠航 航海 航路 航跡 慈航 ...[熟語リンク]
欠を含む熟語航を含む熟語
欠航の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「火の扉」より 著者:岸田国士
は、北原ミユキをこのうえ悲しませてはならぬと心に誓つた。 真実の声 一 津軽海峡の連絡船はもう三日欠航をつゞけていた。 青森駅からさん橋までの通路は人に埋まり、町の旅館はどこもむろん満員であつた。も....「安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
た建物だとさ。その古物をタダで貰ってきたのだとさ。 塩竈は松島遊覧の出発点だ。あいにく冬期は観光船が欠航中であったが、一艘だしてもらう。海上はひどい寒風で、泣かされたね。内海の遊覧コースを通らずに、馬放....「旅客機事件」より 著者:大庭武年
力のブリストルジュピタア発動機が、百雷のような唸りをたてている。――矢張り定期航空は、各エア・ポオトで欠航の無い事を誇りにしている為、大抵の天候なら出発するのだが、然し一日中に一ぺんは空を飛ばなくっちゃ夜....