頃書き順 » 頃の熟語一覧 »頃合の読みや書き順(筆順)

頃合[頃合(い)]の書き順(筆順)

頃の書き順アニメーション
頃合の「頃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
頃合の「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頃合の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ころ-あい
  2. コロ-アイ
  3. koro-ai
頃11画 合6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
頃合
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:頃合い

頃合と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
合頃:いあろこ
頃を含む熟語・名詞・慣用句など
一頃  夜頃  煮頃  手頃  食頃  万頃  寸頃  先頃  先頃  年頃  打頃  値頃  日頃  今頃  頃来  頃年  近頃  月頃  見頃  矢頃  頃合  頃刻  中頃  頃刻  頃日  頃者  此の頃  年の頃  前身頃  片身頃  表身頃  頃おい  裏身頃  値頃感  月の頃  何時頃  煮頃鮒  常日頃  食べ頃  先つ頃    ...
[熟語リンク]
頃を含む熟語
合を含む熟語

頃合の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

薄紅梅」より 著者:泉鏡花
に頼むんだ。……と云って俺《おれ》も若いものよ。あの娘《こ》を拝むとも言いたくないから、似合いだとか、頃合いだとか、そこは何とか、糸的《きみ》の心づもりで、糸的《きみ》の心からこの縁談を思いついたようによ....
我等の一団と彼」より 著者:石川啄木
、「成程さうだつた。」といふ樣な氣になつた。つまり高橋は、走つて來る犬に石でも抛り附けるやうに、うまく頃合を計つて言葉を挿むから、それで我々の心に當るのだ。そして、妙に一種の感慨を催して來る。それを見て高....
妖魔の辻占」より 著者:泉鏡花
《おおげんかん》まで騒動の波が響いた。 驚破《すわ》、そのまぎれに、見物の群集《ぐんじゅ》の中から、頃合《ころあい》なものを引攫《ひきさら》つて、空からストンと、怪我《けが》をせぬやうに落《おと》いた。....
[頃合]もっと見る