困厄の書き順(筆順)
困の書き順アニメーション ![]() | 厄の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
困厄の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 困7画 厄4画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
困厄 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
困厄と同一の読み又は似た読み熟語など
婚約 大根役者
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
厄困:くやんこ困を含む熟語・名詞・慣用句など
困窮 困苦 困辱 困睡 困絶 困頓 困難 困迫 困弊 困乏 困厄 困却 困惑 困る 窮困 困殆 貧困 困憊 困臥 困学 貧困率 困ずる 困民党 貧困線 困窮年 困じる 困り者 絶対貧困 呼吸困難 困り入る 困り切る 困学紀聞 困り抜く 教育困難校 働く貧困層 月経困難症 帰宅困難者 困り果てる 到達困難極 指導困難校 ...[熟語リンク]
困を含む熟語厄を含む熟語
困厄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「聖書の読方」より 著者:内村鑑三
の信者の多数の実験せし所であって、キリストを明白に証明《あかし》して、今日と雖も稍々《やや》之に類する困厄の信者の身に及ばざるを得ないのである、而かも信者は悲まないのである、信仰の先導者なるイエスは其の前....「「罪と罰」の殺人罪」より 著者:北村透谷
ら、香水料《こうすいりよう》の慈惠《じけい》を爲《な》せしや、何《なん》が故《ゆへ》に少娘《むすめ》を困厄《こんやく》せしめし惡漢《あくかん》をうちひしぐなどの正義《せいぎ》ありて、而《しか》して己《おの....「鬼心非鬼心」より 著者:北村透谷
真面目に道を歩むものに突当りて荷を損ずるやうの事、漸《やうや》く多くなれりと覚ゆ。かの夫妻未だ左したる困厄《こんやく》には陥《おちい》らねど、思はしからぬが苦情の元なれば、時として夫婦顔を赤めるなどの事も....