霰書き順 » 霰の熟語一覧 »霰地の読みや書き順(筆順)

霰地の書き順(筆順)

霰の書き順アニメーション
霰地の「霰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順アニメーション
霰地の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霰地の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あられ-じ
  2. アラレ-ジ
  3. arare-ji
霰20画 地6画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
霰地
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

霰地と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
地霰:じれらあ
霰を含む熟語・名詞・慣用句など
雨霰  霰釜  霰粥  霰酒  霰星  霰石  霰石  霰地  霰文  霰灰  雛霰  霰餅  急霰  玉霰  霰絣  雪霰  霰羹  氷霰  霰弾  霰粒腫  霰松原  霰生姜  霰粒腫  霰降り  霰豆腐  霰小紋  霰蕎麦  炒り霰  煎り霰  爆弾霰  行儀霰  感謝感激雨霰    ...
[熟語リンク]
霰を含む熟語
地を含む熟語

霰地の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

源氏物語」より 著者:紫式部
色の細長、落栗《おちぐり》色とか何とかいって昔の女が珍重した色合いの袴《はかま》一具、紫が白けて見える霰地《あられじ》の小袿《こうちぎ》、これをよい衣裳箱に入れて、たいそうな包み方もして玉鬘《たまかずら》....
[霰地]もっと見る