霰降りの書き順(筆順)
霰の書き順アニメーション ![]() | 降の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
霰降りの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 霰20画 降10画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
霰降り |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
霰降りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り降霰:りふれらあ霰を含む熟語・名詞・慣用句など
雨霰 霰釜 霰粥 霰酒 霰星 霰石 霰石 霰地 霰文 霰灰 雛霰 霰餅 急霰 玉霰 霰絣 雪霰 霰羹 氷霰 霰弾 霰粒腫 霰松原 霰生姜 霰粒腫 霰降り 霰豆腐 霰小紋 霰蕎麦 炒り霰 煎り霰 爆弾霰 行儀霰 感謝感激雨霰 ...[熟語リンク]
霰を含む熟語降を含む熟語
りを含む熟語
霰降りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「晶子鑑賞」より 著者:平野万里
んを抱いてわきから助言された。その頃も斯ういふ種類の歌が盛に作られたやうである。 大島が雪積み伊豆に霰降り涙の氷る未曾有の天気 作者には 大昔夏に雪降る日記など読みて都を楽しめり我 といふ歌があり、....「中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
。 第二に、『詞花集』の駄洒落の歌の間々にあって光っている歌は、次のようなものである。 きのふかも霰降りしかしがらきの外山の霞はるめきにけり 雪消えばゑぐの若菜もつむべきに春さへ晴れぬみ山辺の里 みや....