左書き順 » 左の熟語一覧 »土左の読みや書き順(筆順)

土左の書き順(筆順)

土の書き順アニメーション
土左の「土」の書き順(筆順)動画・アニメーション
左の書き順アニメーション
土左の「左」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

土左の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どざ
  2. ドザ
  3. doza
土3画 左5画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
土左
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

土左と同一の読み又は似た読み熟語など
助六由縁江戸桜  土左衛門  成瀬川土左衛門  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
左土:ざど
左を含む熟語・名詞・慣用句など
左巻  鼎左  左武  左府  左筆  左傾  左契  左券  左舷  左顧  左舞  左舞  左簾  左官  左官  左岸  左眼  左方  左京  左辺  左明  左近  左派  左巴  左証  左図  左折  左端  左扇  左遷  左前  左膳  左側  左伝  左党  左党  左獄  左脳  左史  左思    ...
[熟語リンク]
土を含む熟語
左を含む熟語

土左の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蜃気楼」より 著者:芥川竜之介
消えてしまうと、又新たにマッチを摺《す》り、そろそろ浪打ち際を歩いて行った。 「やあ、気味が悪いなあ。土左衛門の足かと思った。」 それは半ば砂に埋《うず》まった遊泳靴《ゆうえいぐつ》の片っぽだった。そこ....
金春会の「隅田川」」より 著者:芥川竜之介
の姿に聊《いささ》か現実性の過剰を感じた。つまり旅人は業平《なりひら》以来の隅田川の渡りの水にも、犬の土左衛門の流れ得る事実をちよつと思ひ出させ過ぎたのである。これは勿論旅人になつた能役者の罪でも何でもな....
耳目記」より 著者:芥川竜之介
× 或|果物問屋《くだものとんや》の娘の話。――川に西瓜《すゐくわ》が一つ浮いてゐると思つたら、土左衛門《どざゑもん》の頭だつたのです。 × 僕は肥《ふと》つた人の手を見ると、なぜか海豹....
[土左]もっと見る