左書き順 » 左の熟語一覧 »左思の読みや書き順(筆順)

左思の書き順(筆順)

左の書き順アニメーション
左思の「左」の書き順(筆順)動画・アニメーション
思の書き順アニメーション
左思の「思」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

左思の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さ-し
  2. サ-シ
  3. sa-shi
左5画 思9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
左思
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

左思と同一の読み又は似た読み熟語など
宇佐市  格差社会  硬さ試験  佐州  左史  左手  左少将  左少弁  左証  左丞相  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
思左:しさ
左を含む熟語・名詞・慣用句など
左巻  鼎左  左武  左府  左筆  左傾  左契  左券  左舷  左顧  左舞  左舞  左簾  左官  左官  左岸  左眼  左方  左京  左辺  左明  左近  左派  左巴  左証  左図  左折  左端  左扇  左遷  左前  左膳  左側  左伝  左党  左党  左獄  左脳  左史  左思    ...
[熟語リンク]
左を含む熟語
思を含む熟語

左思の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

運命」より 著者:幸田露伴
忍びず、勅命を重んずれば私恩を論ずる能《あた》わず、進退両難にして、行止《こうし》ともに艱《かた》く、左思右慮《さしゆうりょ》、心|終《つい》に決する能わねば、苦悶《くもん》の色は面にもあらわれたり。信が....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
は眼玉がパッチパチ、という柳風の句があるが、流石の政宗だから見苦しい眼パチパチも仕無かったろうけれど、左思右考したには違い無い。しかし何様しても天下を敵に廻し、朝命に楯《たて》をついて、安倍の頼時や、平泉....
織成」より 著者:田中貢太郎
なかった。王者はそれをせめた。 「名士、どうして遅い。」 柳は筆を置いていった。 「昔、晋《しん》の左思《さし》が作った三都《さんと》の賦は十年してできあがりました。文章は巧みなのを貴《とうと》んで、速....
[左思]もっと見る