左書き順 » 左の熟語一覧 »左顧右眄の読みや書き順(筆順)

左顧右眄の書き順(筆順)

左の書き順アニメーション
左顧右眄の「左」の書き順(筆順)動画・アニメーション
顧の書き順アニメーション
左顧右眄の「顧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
右の書き順アニメーション
左顧右眄の「右」の書き順(筆順)動画・アニメーション
眄の書き順アニメーション
左顧右眄の「眄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

左顧右眄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さこ-うべん
  2. サコ-ウベン
  3. sako-uben
左5画 顧21画 右5画 眄9画 
総画数:40画(漢字の画数合計)
左顧右眄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

左顧右眄と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
眄右顧左:んべうこさ
左を含む熟語・名詞・慣用句など
左巻  鼎左  左武  左府  左筆  左傾  左契  左券  左舷  左顧  左舞  左舞  左簾  左官  左官  左岸  左眼  左方  左京  左辺  左明  左近  左派  左巴  左証  左図  左折  左端  左扇  左遷  左前  左膳  左側  左伝  左党  左党  左獄  左脳  左史  左思    ...
[熟語リンク]
左を含む熟語
顧を含む熟語
右を含む熟語
眄を含む熟語

左顧右眄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
為に暫く想念《イデエ》のピンポンを弄《もてあそ》ぶとすれば、―― (1) 僕は或は谷崎氏の言ふやうに左顧右眄《さこうべん》してゐるかも知れない。いや、恐らくはしてゐるであらう。僕は如何なる悪縁か、驀地《....
巴里のむす子へ」より 著者:岡本かの子
らない。本能的なものが運命をそう招いたと思うより仕方《しかた》がない。だが、すでにこの道に入った以上、左顧右眄《さこうべん》すべきではない。殉《じゅん》ずることこそ、発見の手段である。親も子もやるところま....
茸をたずねる」より 著者:飯田蛇笏
林へはいってゆく。そうすると今までもの静かであった四辺が俄《にわか》に騒々しいような気がして、何となく左顧右眄せしめらるるような気がしてくる。粂吉も連れず一人でそんなところを歩いているとき、不図《ふと》綺....
[左顧右眄]もっと見る