左大臣の書き順(筆順)
左の書き順アニメーション ![]() | 大の書き順アニメーション ![]() | 臣の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
左大臣の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 左5画 大3画 臣7画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
左大臣 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
左大臣と同一の読み又は似た読み熟語など
左大神 欽差大臣
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
臣大左:んじいださ左を含む熟語・名詞・慣用句など
左巻 鼎左 左武 左府 左筆 左傾 左契 左券 左舷 左顧 左舞 左舞 左簾 左官 左官 左岸 左眼 左方 左京 左辺 左明 左近 左派 左巴 左証 左図 左折 左端 左扇 左遷 左前 左膳 左側 左伝 左党 左党 左獄 左脳 左史 左思 ...[熟語リンク]
左を含む熟語大を含む熟語
臣を含む熟語
左大臣の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「邪宗門」より 著者:芥川竜之介
仰有《おっしゃ》いましたが、その後また、東三条の河原院《かわらのいん》で、夜な夜な現れる融《とおる》の左大臣の亡霊を、大殿様が一喝して御卻《おしりぞ》けになった時も、若殿様は例の通り、唇を歪《ゆが》めて御....「地獄変」より 著者:芥川竜之介
しほがま》の景色を写したので名高いあの東三条の河原院に、夜な/\現はれると云ふ噂のあつた融《とほる》の左大臣の霊でさへ、大殿様のお叱りを受けては、姿を消したのに相違ございますまい。かやうな御威光でございま....「犬物語」より 著者:内田魯庵
尻子珠、狸が秘蔵の腹鼓、どれか一つ見せて下さいと嬢様が甘たれると、行平殿は頭を撫でつゝ麿が家には矢大臣左大臣どのの歌集の外には何も無いが一つ同族を聞き合して見やうと、此事が協《かな》はないと恋路の綱が切れ....